• アーカイブ
  • カレンダー
    3月 2025
    « 1月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

新築住宅はどうやって選べば良いの?

トップページ » 新築住宅はどうやって選べば良いの?

2020年9月26日

皆様こんにちは

夏も終わり、秋になりましたね。

過ごしやすい天候なのでお出かけしたくなりますね(⌒∇⌒)


さて今回ですが、新築住宅どうやって選ぶ?ですが

正解のないテーマです。

大きく分けて

新築マンション

新築戸建て

に大別できます。今回は新築戸建てについて話します。

新築戸建ても3パターンあります。

①注文自由設計住宅

②注文規格型住宅

③建売住宅

住宅メーカーも山ほどあるので、価格も千差万別です。

ここ最近増えてきてるのは③の建売住宅です。(弊社ホームページにもたくさん載せています)

では建売住宅の何が良いのか?

メリット① すぐに住める

      完成している物件であればすぐに住めます。

メリット② 比較的安い

      高いと売れにくいので、どの業者も注文建築より安くなるように作っています。

メリット③ 手間が少ない

      打ち合わせや、銀行手続きも少ないです(注文建築だと半年から1年がかり)

メリット④ イメージ違いがない

      完成物件を見ているので、こんなはずじゃなかったというイメージ違いが起こりにくい。


ただしメリットばかりではなくデメリットもあります。

間取りは選べないし、内外装の色も選べない(選べる場合もあります)、検討時間が短い(他に売れてしまう場合がある)

などありますが、希望条件の8割ほど満たせるのであれば建売住宅おすすめです。

弊社ホームページの物件、実際に見に行って確認して、生活イメージなど出来ます。

もし希望物件があれば物件ページの問い合わせフォームより見学希望日時などご連絡ください。

※住宅ローン控除の13年間の特例猶予は請負建築の場合2020年9月末までの契約分ですが、建売は2020年11月末までの契約分とまだ間に合います。

①②の注文建築は、いろいろなパターンがあるのでここでは書ききれませんが

鉄骨住宅、木造住宅、コンクリート住宅

プレハブ系メーカー、現場系メーカーなどなど

作っている材料や素材はそれぞれみんな違います。

規格型の得意なメーカー。自由設計型が得意なメーカーなどもありどうやって選ぶ分かりませんよね?

「とりあえず住宅展示場に行ってみようか」

「結局どこのメーカーも価格の話は良くわからなかったし、自分とこのPRばっかり、どのメーカーが良いのかわからない」

と分からないままの人も多く見受けます。

こんなときは第3者に聞いてみるのが良いと思います。

オーケイ不動産では、土地だけではなく家の総予算や欲しい家の大きさなどから最適なメーカーなどお薦め出来ます。

またすでに土地を取得している方も、メーカー選びに悩んだらぜひご来店ください。

住宅展示場などでは聞けない第3者の情報をお伝えします。


下松市の不動産ならオーケイ不動産(下松市 周南市 光市対応)
所在地 下松市河内1032-1
Free Dial 0120-344-870
TEL.0833-48-8306 FAX.0833-48-8309
受付時間:10:00〜18:00
定休日:毎週水曜・日曜
※定休日が都合の良い方は事前にご相談ください
宅建免許番号 山口県知事(1)3690号
Copyright2025 © オーケイ不動産 All Rights Reserved.